2025年3月31日、株式会社ACMEEでは令和7年度のスタートにあたり、「全社会議・表彰式」を開催いたしました。全国から社員が一堂に会する貴重な機会となり、ACMEEの今とこれからを全社員で共有する、意義深い一日となりました。

第1部:会社の未来を描く共有の時間
第1部では、まず役員より2025年度の予算や、これからのACMEEのビジョンについて共有がありました。事業の方向性や目指すべき未来についての明確なビジョンに、社員一人ひとりが背筋を伸ばす時間となりました。
続いて、各事業部長からの事業説明が行われ、現在の進捗と2025年度の目標が発表されました。求人事業、害獣駆除事業、EC事業、出版事業と、多岐にわたるACMEEの取り組みを改めて知る機会にもなり、部門を超えた理解と連携の重要性を再認識しました。

第2部:成果を称え、挑戦を後押しする表彰式
第2部は、1年間の努力と成果を称える表彰式。各部門で優れた成果を挙げた社員が登壇し、仲間からの大きな拍手に包まれながら表彰を受けました。
また、昇進者の発表と代表者の力強い挨拶に、会場全体が大きな拍手と期待感に包まれました。さらに、新たな挑戦に名乗りを上げた立候補者たちからの抱負発表も行われ、ACMEEの未来を担う新たなリーダーたちの意志と情熱が伝わる時間となりました。
第3部:社員同士のつながりを深める懇親会
会の最後は、ビュッフェ形式での懇親会が行われ、部署を超えた交流が活発に行われました。仕事の話はもちろん、趣味やプライベートの話題でも盛り上がり、笑顔の絶えない時間となりました。

今回の全社会議を通じて、ACMEEの一員としての誇りや、今後に向けた一体感がより一層深まったと感じています。2025年度も、社員一人ひとりが力を発揮し、共に成長していけるよう、全社一丸となって歩んでまいります。
今後とも、株式会社ACMEEをよろしくお願いいたします。